もうだめかもしれない

Fラン卒、職歴4カ月の無職が思考を垂れ流します

銭湯に行く

今日は、銭湯へ行くことを思い立った。

なぜ、銭湯に行こうという気になったのかというと、ここ最近肩の調子が悪く、

その治療の一環として、銭湯に行くことに決めたのである。

私の住んでいるアパートから、銭湯までは少し距離がある。

しかし、かといって自転車を使うほど遠くはない。

私は10分ほど考えた挙句、自転車で行くことにした。

午後6時。私は着替えを詰めた鞄を持ち、アパートを出た。

自転車に乗り、近くの銭湯を目指す。小さな路地を抜け、幹線道路に出た。

銭湯に行くためには、幹線道路を横切らねばならない。私は横断歩道を渡ろうとしたが、青信号が点滅し始めたので、次の青信号を待つことにした。

横断歩道の向こう側には、帰宅途中と思われる高校生の集団が雑談をしていた。

何を話しているのだろう。私も高校生だったころがあった。

あの頃は、怠惰な自分を変えるために、激しい部活動に汗を流し、柄にもなく夢や希望を掲げて、日々邁進していた。しかし、変わらなかった。次第に、すべてが苦しくなり、すべてを投げ出した。

あの時否定した自分は、まだこの横断歩道で信号を待ち続けている。

別に、悲しくはない。それが私自身であるということだからだ。それは、例えば猫が猫であり、人ではないのと同じように、私は私なのである。変えようがない。

そんなことを思いながら、横断歩道が青であることを確認して、再び自転車をこぎたした。

数分後、目的の銭湯へ到着した。

路肩に自転車を止めて、銭湯へ入る。木製の古びた靴箱に自身の靴を入れて、鍵の札を引き抜く。35番の札であった。入り口付近の店番のおかみさんに入浴料を支払い、

脱衣室へ向かった。

平日の午後6時台というのもあり、脱衣所には誰もいなかった。準備を済ませ、浴場へ行く。浴場にはすでに3人ほどおり、いずれも顔なじみのようだった。

私は浴場の隅にある洗面器等を取り、シャワーを使って体を洗った。

その後、浴槽へ行く。湯船につかり、肩こりを和らげるために肩を揉んだ。

10分もしないうちに、体がのぼせてきたので、体を洗い、浴場を出た。

脱衣所で一連の支度を済ませる。最後に自動販売機で飲み物を買おうか悩んだが、

お金がもったいないので、買うのを辞めた。脱衣所を出て、おかみさんに会釈をしつつ、銭湯を後にした。

肩こりの調子は割とよくなったように感じる。

帰る途中にやはり物足りなさを感じ、コンビニに寄り、アイスを購入した。

無事帰宅し、アイスを食す。銭湯帰りのアイスは格別にうまかった。

私は銭湯とアイスさえあれば、それでいいと思う。それは大げさであろうか。

いや、この程度の幸せが、細く長く続けばそれでいいのである。

しかし、それを手に入れるのも難しいのが現状である。

私はこの小さな幸せを手に入れるのも難しいほど非力だ。

私はどうすべきなのか。そんなことを思う日々である。